「集まれ!光陽っ子2」最終日
歌だけでなく踊りがついていたり、情景を思い浮かべることができるピアノ演奏、難しい技をまじえた縄跳びと、すてきな演技が続きました。
【光陽の子供たち】 2024-02-27 16:03 up!
「集まれ!光陽っ子2」最終日
4回シリーズで開催した「集まれ!光陽っ子2」も最終日です。今日も12チームがエントリーしており、出演者そして集まった子供たちみんなで楽しく過ごしました。
リフティング、縄跳び、ピアノ演奏とさっそく特技を披露してくれました。
【光陽の子供たち】 2024-02-27 16:02 up!
5年生 卒業お祝いプロジェクト
5年生が進めてきた秘密のプロジェクトとは、「6年生卒業お祝いプロジェクト」でした!子供たちはそれぞれのチームに分かれて、一生懸命にがんばってきました。今週から卒業お祝い週間が始まりました。今までお世話になった6年生に対して感謝とエールの気持ちを伝えます。
【5年】 2024-02-27 15:58 up!
今日の給食
ごはん
ふくらぎの西京焼き
かぶのサラダ
えびと豆腐のうま煮
牛乳
ふくらぎは、成長するにつれて名前が変わる出世魚です。生後7〜8か月で、体長30センチメートルほどのものをふくらぎと呼びます。富山県でとれるふくらぎは、富山を代表する魚で、成長とともに、がんど、ぶり、となります。
【給食室から】 2024-02-27 12:38 up!
6年 外国語科「中学校ではどんなクラブに入りたいですか?」
what club do you want to join?
間もなく中学校に入学する子供たちにとって、関心の高い話題ですね。英語で会話して楽しみました。
【6年】 2024-02-27 10:54 up!
5年 立体の特徴について調べよう
角柱、円柱等たくさんの立体を用意しました。面や辺の関係について、実際に手に取りながら考えていきました。
【5年】 2024-02-27 10:49 up!
4年 保健指導
保健室の先生に来ていただいて、保健指導を行いました。小学校後半から中学校・高校の年頃にかけての体の変化について学びます。たくさんの資料、そして聞いて知っている知識などを関連づけながら、だれもが必ず経験する体の変化について、正しく考えていきました。
【4年】 2024-02-27 10:47 up!
3年 一場面のまめ太とじさまの性格や気持ちを考えよう
「モチモチの木」の学習です。今日は学習の仕方は三種類あります。「本文ありプリント」「表プリント(クロームブック)」「表プリント(お助けあり)」これらを選択して進めます。
【3年】 2024-02-27 10:44 up!
2年 ひごと粘土をつかってはこの形をつくろう
ひごと粘土を使って作業をすることで、立体の特徴を感覚的に捉えることができます。さあ、上手にできるかな。
【2年】 2024-02-27 10:40 up!
2月27日(火) 1年 リズムにのって
卒業を祝う集会に向けて練習の真っ最中です。サンバでは、リズムにのって楽しく、そして軽やかに踊っています。集会は今週末です。
【1年】 2024-02-27 10:38 up!