最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:158
総数:1002509

3年 3桁×2桁の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扱う数がだんだんと増えていきますが、基本は同じ。丁寧に練習していきます。

2年 跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開脚跳びに挑戦中です。その導入として、両足踏み切りと両手つきを確実にできるようにしていきます。ポーズもかっこいい!

2月2日(金) 運動委員会が張り切っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校にすばらしいプレゼントが届きました。運動委員会の子供たちが、それを全校の光陽っ子に紹介しようと張り切っています。紹介の中には、実際の遊び方紹介とデモンストレーションしてみます。委員会の子供たちでさっそく練習が始まっています。

5年生 版画「◯◯している自分」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいよいよ版画を刷りました。上手にできているか紙に写すまで不安の様子でしたが、みんな上手に仕上がりました。友達と協力している姿もたくさん見られました!

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「国際交流に取り組むまち」の学習の様子を校内の先生方にも見てもらいました。
 富山県に住む外国人の数の推移をグラフから読み取ったり、外国と日本との違いをクイズ形式で考えたりと充実した45分間。みんな生き生きと学習していました!

5年生 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像を版画にしています。今日はいよいよ刷り上げました。板にインクをのせ、紙をあててばれんで丁寧にこすります。紙をめくるときは緊張の瞬間!きれいに仕上がり、ほっとしました。

4年生 教室へ案内しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動では、いろいろな教室の言い方に慣れ親しむとともに、実際に案内する言い方をシミュレーションしてみました。ペアになって、友達の指示に従って進んでいきます。全員迷子になることなく、無事に目的の教室にたどり着くことができました。

身を守る

画像1 画像1
今朝8時過ぎに地震がありました。子供たちは、すぐに」机の下にもぐり、机の脚を対角線状にしっかりとにぎって、揺れが治まるのを待つことができました。
地震は、いつ起きるか私たちには簡単に予想することはできません。いざというときに、命を守るために自分にできることを素早く判断し、行動すること。それができる光陽の子供たちです。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
魚のかば焼き
なます
すまし汁
牛乳
なますは、野菜を細く切って、甘酢であえた料理です。
溶くに今日の給食のように、大根とにんじんでつくったなますを「紅白なます」といいます。大根の白色とにんじんの赤色がとてもおめでたい色合いで、縁起のよい料理として、食べられています。富山県には、このなますに油揚げなどを入れた「おすわい」という郷土料理もあります。

5年 クレーンゲームをしてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明をよく読んで、線をつないでいきます。電気の流れをよくイメージしながら作業を進めていきましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700