最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

給食週間始まる1/22〜1/26

画像1 画像1
 今日から給食週間が始まりました。今年のテーマは、「オリンピック・パラリンピック応援給食」と題して、スポーツに適した栄養と食事に関連した献立になっています。1日目の献立は、「筋力アップ献立 パワーぎゅうぎゅう丼」です。
 麦ご飯、牛乳、パワーぎゅうぎゅう丼、ゆでブロッコリー、具だくさん汁、バナナです。美味しく食べて、筋力アップを目指しましょう。

1月19日(金) 5・6年 スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、インストラクターの話をしっかり聞きながらスキーを楽しんでいました。

1/19 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、照り焼きチキン、海藻サラダ、豆ときのこのスープ煮、ヨーグルトです。

1/19 5、6年生スキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5、6年生のスキー学習です。元気に出発しました。

1年生 図画工作科 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、自分が住みたいお城を、カラーシール版画で制作しています。
 「石垣のあるお城にしたいな」「アラジンに出てくるようなお城にするよ」と、イメージを広げながら集中してつくっていました。

1・2年生 体育科 跳び箱遊び

画像1 画像1
 1・2年生は、体育科で跳び箱遊びをしています。
 両足をそろえてジャンプしたり、着地したりしています。

1/18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、魚のえごまだれ、ゆでキャベツ、すいとんです。えごまだれが濃いめの味付けでご飯が進みました。

1/17 今日の給食

画像1 画像1
 よい天気になり、日差しがとても暖かです。今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、よごし、大根と豚肉の煮込み、ふりかけです。

算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習の様子です。タブレット内の数カードを位取り表に動かすことで、それぞれの位の数がいくつあるかを確認しました。

1月16日(金)5年生 木工クラフト教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木工クラフト教室で、枝のボールペンをつくりました。小刀を使って枝を削り、同じ物は一つとない、世界に一つだけのボールペンができあがりました。
 今日の連絡帳はできたてのボールペンで書きました。みんなうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809