最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  とんこつラーメン  オムレツ  ビーンズサラダ  野菜ふりかけ  牛乳  でした。

2月15日(木) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会で発表するパフォーマンスに向けて練習中です。

2月15日(木) 体験入学会パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度、八幡小学校に入学予定の子供を招き、2回目の体験学会を行いました。前回の反省や成功を生かして、準備・運営を行った1年生。今回もお兄さんお姉さんとして頼もしい姿がたくさん見られました。

2月15日(木) 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円周と直径の長さの関係は?長さを比べる方法を考えています。

2月15日(木) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形を敷き詰めてできる形のおもしろさを味わっています。、

2月14日(水) 4年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジッパディー・ドゥーダーのリコーダーの指使いを確認しながら練習しています。鍵盤ハーモニカや打楽器なども加えながら、合奏へと広げていく予定です。

2月14日(水) 1年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う飾りとして輪飾りを作っていますか。6年生には、とてもお世話になっている1年生です。

2月14日(水) 本日も晴天

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も2月とは思えない暖かさに誘われて、元気に遊ぶ子供たち。先生方も一緒です。

2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  厚揚げの中華煮込み  ししゃもの米粉揚げ  昆布和え  牛乳  でした。

2月14日(水) 2年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画で、いよいよ黒インクを付けての刷りです。どんな形に見えるかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/13 ・地区子供会
3/14 ・避難訓練
3/15 ・交通安全街頭指導   ・安全点検 ・卒業式前日準備    ・学校開放停止 ・1,2,3,6年14:25下校  ・4,5年15:15下校
3/16 ・学校開放停止
3/17 ・学校開放停止
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
令和6年度
3/12 地区子供会 委員会活動
3/14 避難訓練
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832