最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:603679

5年生 キリマンジャロ

 今日はグループごとによる発表会です。
 少し緊張した様子でしたが、しっかりと演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

 環境に関するプレゼンテーションをつくりました。
 発表会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書き初め「春待つ心」

 4月を思い浮かべながら書きました。
 前回よりもダイナミックに書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お楽しみ会に向けて

 2組です。
 担当グループごとに準備を進めています。
 ゲームや飾り、景品など、素敵な企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃランドへようこそ!

 1組です。
 1組は明日、2組を招待しておもちゃランドを開催します。
 切磋琢磨ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 誠実に生きる

 1組で授業研究を行いました。
 吉田松陰の行動や信念から「誠実」とは何かについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽しみだな

 お楽しみ会の準備をしています。
 担当グループの友達と仲良く活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級会

 学級集会でどんなことをするか話し合いました。
 「思い出に残る」ことを意識して何をするか決めました。
 子供たちで進行し、黒板も書きます。
 高学年に向けて意識が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みんなであそぼう たのしい おもちゃランドへようこそ!

 2組です。
 今日の5時間目に1組を招待しておもちゃランドを開催します。
 そこでアドバイスをもらい、3学期に1年生を招待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気におはようございます!

 1年生の友達が参加しました。
 6年生とあいさつ運動ができるのも残りわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116