最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:77
総数:220152
山田中学校のホームページへ ようこそ

【2月21日】3学年 数学

 3年生は、学年末評価の見直しを行いました。グループで考えたり、黒板を使って説明し合ったりして、自分が納得できるまで理解できるよう努める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2月21日】学年末評価  2日目 その2

最後まで粘り強く考え、1問でも多く解こうとする姿が見られました。

上段:2年生
下段:1年生

画像1 画像1
画像2 画像2

【2月21日】1限 学年末評価2日目

 本日は、学年末評価2日目です。学年しめくくりの評価問題です。悔いを残さないよう、最後まで粘り強く取り組むことを期待します。

上段:1年 
中段:2年 
下段:3年
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月20日】3・4限 3年 美術

 3年生の3・4限は、美術の授業です。光を透過する素材でデザインしたランプシェードを仕上げます。全員の作品が完成した後は、家庭科室で展示する予定です。全校で鑑賞して味わいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月19日】山田中学力向上アカデミー

 明日から始まる学年末評価に備え、今日も多くの生徒が参加しました。
 一人で黙々と学習する生徒、互いに見合いながら学習するグループ、問題を出したり答えたりして確認し合うグループ等、様々に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月19日】4限 3年 数学

 本日の授業は、明日から予定されている学年末評価に向けて学習しました。自力で解けない問題について、周囲の生徒に問いかけ、解決に繋げる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月19日】2限 3年生 理科

入試演習問題をグループでそれぞれの考えを出し合い解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月19日】2限 2年生 音楽科

今日の学習課題は、アルトリコーダーの合奏です。「威風堂々」「ふるさと」を美しく奏でています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月19日】2限 1年生 社会科

学年末評価に向けて、課題を自分で設定して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月16日】1限 1年 数学

 本日の授業は、章の問題で、四角すいや円すいの表面積、体積の求め方を復習します。展開図をかき、自分が求めた弧の長さ等を記入していきます。解いている合間に、学年末評価の課題となるワークブックをどこまで進めているか、互いに確認する会話も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276