最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月14日(木) 4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
左右の「はらい」に気を付けて、丁寧に書いています。

9月14日(木)5年「動物を紹介しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語では、人や物を紹介するときの言い方について学習しています。今回は、動物園にいる動物のできることや得意なこと、できないことや苦手なことなどを紹介するためのスライドを作りました。
「カバって英語でなんていうん?」
「跳ぶって英語で何だっけ?」
 分からない単語をインターネットを使って調べたり、発音を聞いたりするなど自発的に活動していました。

9月14日(木) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールをパーツに造形活動を楽しんでいます。

9月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  回鍋肉  人参しゅうまい  塩ナムル  牛乳  でした。

9月14日(木) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
流れる水のはたらきについて、自分たちで実験方法や予想などを話し合い、次の活動につなげています。

9月14日(木) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で作った色水を写真にとって保存しています。

9月14日(木) 2年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの指使いの練習をしています。

9月14日(木) 6年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複雑な形をした面積の求め方に苦戦しながら、いろいろな方法を考えています。

9月14日(木) 5年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一文ずつつなげて読んでいます。とても集中しています。

9月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  ふくらぎのマリネ すまし汁  こふきいも  牛乳  でした。    
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832