6月30日(金)3学年 授業の様子(その3)
国語の授業では、テストの振り返りをしており、落ち着いて考えると正解が分かるのに…と悔しい問題もあったようです。見直しをしっかりしておきましょう。
【3年生】 2023-06-30 15:46 up!
6月30日(金)3学年 授業の様子(その2)
理科の授業では、「細胞分裂中の細胞を見付けよう」という学習課題に取り組んでおり、顕微鏡とにらめっこでした。顕微鏡から見えるものを写真に撮ってみましたが、どうでしょう。
【3年生】 2023-06-30 15:45 up!
6月30日(金)3学年 授業の様子(その1)
保健体育の授業では、ソフトボールの練習をしました。バックネット前にバッターが立ち、守備もそれぞれ配置についた形での練習でした。後半に急な雨が降って屋内に入ることになりましたが、試合形式の練習に入ったようです。
【3年生】 2023-06-30 15:43 up!
6月30日(金)2学年 授業の様子(その5)
保健体育の授業では、サッカーに取り組みました。後半に急な雨がありましたが、前半はグラウンドで男女に分かれグループを作り、ゲーム形式で練習をすることができました。
【2年生】 2023-06-30 15:40 up!
6月30日(金)2学年 授業の様子(その4)
国語の授業では、五十音図を確認した後、橋本文法を使って文法の勉強を始めました。一つ一つじっくり学んでいきましょう。
【2年生】 2023-06-30 13:36 up!
6月30日(金)2学年 授業の様子(その3)
理科の授業では、カイロはなぜ温かくなるのか、保冷剤はなぜ冷たくなるのか、実験を通して考えました。どんなことが分かったのでしょうか。
【2年生】 2023-06-30 13:33 up!
6月30日(金)2学年 授業の様子(その2)
英語の授業では、会話を広げていく方法ということで、どんな疑問文を活用するとよいか意見を出し合いました。日本語での会話も同じかもしれませんね。
【2年生】 2023-06-30 13:31 up!
6月30日(金)2学年 授業の様子(その1)
社会の授業では、九州地方の各県の特産物を調べました。Chromebookで調べたものを大きな画面に映し出し、みんなで共有しました。どんなものがあったのでしょうか。
【2年生】 2023-06-30 13:27 up!
6月30日(金)1学年 授業の様子(その6)
音楽の授業では、アルトリコーダーの練習をしました。運指がポイントです。正しく覚えましょう。
【1年生】 2023-06-30 13:25 up!
6月30日(金)1学年 授業の様子(その5)
英語の授業では、毎回「Sing」を帯学習として続けています。7月の曲は「Take me home, Country Roads」のようです。メロディは耳慣れている人も多いと思いますが、英語になるとどのような言葉になるのか、食い入るようにワークシートを見ていました。
【1年生】 2023-06-30 13:21 up!