最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:15
総数:249489
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

7月10日(月) 3〜6年 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3〜6年生は、「けのび」や「バタ足」の練習をしていました。プールの横を息継ぎなしで泳いでいる子どももいました。

7月10日(月) 1・2年水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日だったので、プールが気持ちよさそうです。
 1・2年生は、フラフープやビート板を用いて、水慣れをしていました。

7月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
コッペパン  牛乳  フライドチキン  アスパラサラダ
ビーンズポタージュ  ミニトマト

星に願いを。 〜七夕飾り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)
 今日は七夕。
 全校のみんなで短冊に願い事を書き、飾り付けも行いました。
 子どもたちの願いが天まで届きますように。

7月7日(金) 2年 道徳

画像1 画像1
 働くことについて考えていました。

7月7日(金) 1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙を折ったり、紙テープを使ったりしながら、長さ比べの学習に取り組んでいました。

7月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日は選択献立です。◆○どちらを選んで食べたのかな?
<今日の献立>
菜めし  牛乳  はりはり和え  みそ汁  ◆豚肉の香り揚げ  ◆白身魚のフライ  ○メロンクリームソーダゼリー  ○ブルーベリータルト

7月7日(金) 船っこタイム(運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の船っこタイム(運動)では、多くの子どもが走る運動に取り組んでいました。特に低学年の子供たちは、「チャレンジキッズわざ7」のダッシュ王を目指して7秒で30mを走りきろうとがんばっていました。何人もの子どもが金シールをもらえたようです。

7月6日(木) 暗唱やってみよう!6月パーフェクト賞

画像1 画像1
 暗唱やってみよう!6月のパーフェクト賞の3名です。

7月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  肉じゃが  さばの塩焼き  炒り大豆あえ  すいか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990