「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

3月15日(金)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、直流と交流の違いについて勉強しており、発光ダイオードや周波数についても知ることができました。

3月15日(金)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、近代文化について勉強をしており、就学率は明治6年では男子約40%、女子は約20%だったことが分かりました。

3月15日(金)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、今日もグループで教え合う姿が見られました。2年生になっても、この姿勢を落ち続けましょう。

3月15日(金)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業は、思い出の行事について、3部構成で発表するという学習課題に取り組んでいました。どんな行事が取り上げられたのでしょうか。

3月15日(金)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業は、グループごとにダンスを考えており、みんなに見てもらっているグループもありました。息ぴったりのダンスで、とてもすばらしかったです。

3月15日(金)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、地層の読み取りをしており、分からないところは教え合って進めていました。

3月15日(金)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、連体詞や接続詞、感動詞について勉強しており、それぞれの使い方の具体的な例を挙げて確認しました。

3月14日(木)第75回卒業式 その3

 式を終えて退場する際、卒業生は学級ごとに横一線に並び、一人一人の顔が見える形で保護者の方々に「ありがとうございました」と感謝を伝えました。その一言に、これまでは照れくさくて言えなかったそれぞれの思いが込められているようでした。退場後には、学年主任からも3年間の感謝が伝えられました。
 在校生、保護者の方々による歓送の後には、卒業生から3学年の教員に感謝の言葉とサプライズのプレゼント贈呈がありました。最後の最後まで、心温まる日となりました。
 充実した日常あってこそのすばらしい卒業式であったと思います。今後も、教職員一丸となって生徒に向き合っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)第75回卒業式 その2

 在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞です。
 互いを思いやる気持ちや、今後の活躍、幸せを願う気持ちにあふれ、普段の関係性を象徴する内容でした。送別の歌、卒業の歌にもその気持ちが込められ、感動的な歌声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)第75回卒業式 その1

 春を告げるうららかな日差しの中、第75回卒業式が挙行されました。
 卒業生191名は、3年間過ごした学校生活への思いを胸に入場し、卒業証書を受け取りました。来賓や保護者の方々、教員、在校生が見守る中、晴れやかで頼もしい表情を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
祝日
3/20 春分の日
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628