最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:69
総数:612685

重要 プール開放中止のお知らせ

 本日(7月26日(水))のプール開放は、熱中症警戒アラートが発令されているため、【中止】します。

1学期終業式(5年生)

 1学期の終業式を迎えました。
 式に臨む真剣な子供たちの表情からは、1学期の学習や行事等の様々な活動や自己の成長への充実感が感じられました。
 「かがやき発表」では、代表の児童がオンラインで堂々と1学期に頑張ったことを発表しました。
 大掃除を終え、あゆみを受け取る子供たちです。
 いよいよ夏休みが始まります。安全や健康に気を付けて、楽しい日々を過ごしてくださいね。2学期に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(4年生)

 運動会や宿泊学習等の行事がたくさんあり、みんなで力を合わせてがんばった1学期でした。自分のがんばりを振り返りながら、真剣な態度で終業式に臨みました。
 2学期も、挑戦・協力・思いやりの力を高めて、みんなでStep upしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期終業式でした。
 背筋を伸ばして真剣に式に臨む子供たちの姿からは、1学期間での成長が感じられました。
 明日からは夏休みです。健康や安全に気を付けて、充実した日々を過ごしてくださいね。

終業式とかがやき発表(2学期)

 今日は終業式でした。1学期にがんばったことを振り返りました。
 かがやき発表で友達のがんばりを聞いたり、夏休み中の過ごし方で気を付けることについて確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級集会(2−2)

 学級集会を開きました。
 みんなでやりたい遊びを子供たちから募集した結果、ドッジボールやたんていゲーム等に決まり、笑顔あふれる楽しい集会となりました。
 子供が自作したくじびきを用いて役割を決めたので、係活動の頑張りもみんなに発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習(4年生)

 4年生最後の水泳学習が終わりました。「バタ足で10m泳げるようになる」「クロールができるようになる」など、目標に向かって練習をがんばりました。今年度は、天候に恵まれてたくさんプールに入ることができ、嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級集会(2年生)

 学級集会を開きました。係ごとに決めた出し物を、みんなで楽しみました。笑顔がいっぱいの楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の集会を行いました。
 係で協力して作った魚釣りゲームや、だるまさんが転んだ、爆弾ゲーム等で教室は大盛り上がりでした。
 振り返りでは、「楽しかった」「思い出ができた」との声が聞かれました。
 写真は1組の様子です。
 

1学期最後の集会(3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6つの係活動が、仲間と協力し、集会の出し物を企画・準備し発表しました。絵本の読み聞かせとクイズ、なぞなぞ、くじ引き、イラストクイズ、宝探し、フルーツバスケット等盛りだくさんでした。子供たちはクイズを考えたり、くじの内容に喜んだり、一生懸命に隠された宝を探したり。楽しい時間を過ごしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日
全校5限
3/22 修了式
全校下校11:10(5年下校11:50)
3/23 春休み
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750