最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:71
総数:749998
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★4月27日(木)「今年の掃除当番」

画像1 画像1
6年1組の掃除場所は、主に児童玄関と、1年トイレです。
この表は、もう使っていないません。もっとよい当番の方法を探し中です。
   子供記者 6年1組 U・T

子供記者★4月25日(火) 漢字スキルが届いたよ

画像1 画像1
 漢字ドリルとスキルが配られました。学力向上3点セットの下敷き、持ちかた君を使ってきれいに書いていきたいです。

すいそう

画像1 画像1
大沢野小学校のすいそうです。3つあります。あかるい!

子供記者★4月27日(木)5年生 新しい場所

画像1 画像1
5年生の新しい生活の場!
これからの新しい学校生活を頑張るぞ!

子供記者 5年 Y・A  

子供記者★4月27日(木)5年生 学級目標にむけて

画像1 画像1
どんな学級にしたいかみんな紙に書きました。
いろいろな言葉が出できていますね。
その言葉はどんな姿か、みんなで話し合っているところです。

子供記者 5年 R・T

子供記者★4月27日(木)5年生 体育館の割り当て

体育館の使える日にちです。 
グラウンドはいつでも使うことができます。
使える日を守ってけがにも気をつけて楽しく遊びましょう。

子供記者 5年 Y・K

画像1 画像1

子供記者★4月27日(木)5年生 学年目標

画像1 画像1
新しい学年目標「成長 思いやり きたえ 学び続ける5年生」を6年生になるまでにみんなで達成できるように、学年目標を意識して生活します。
みんなの目指す姿を想像してより良い学校生活にしましょう。

子供記者 5年 Y・I S・H N・S

子供記者★4月27日(木)5年生 しあわせハテナ

5年1組では、「しあわせハテナ」をしています。
「しあわせハテナ」とは、それぞれ名前がついていて、
宿題、挨拶、忘れ物なし、整頓、ハンカチ、ティッシュ、名札がついています。
「しあわせハテナ」をみんなができればいいですね!

子供記者 5年 M・T
画像1 画像1

4月27日(木) 1年生 初めての歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、歯科検診がありました。順番を待つ姿がすてきな子たちが何人もいました。

4月26日(水)2年生 イタリアを味わう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はサミット給食の日です。今日はイタリアの味を楽しみました。「フォカッチャおいしい!」「パスタが平べったいよ」とこれまであまり口にしてこなかったイタリア料理のおいしさに、舌鼓を打つ子どもたちでした。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日
3/22 修了式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289