最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:33
総数:410735
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

3月13日(水) 5年生 今日の授業風景(物語の魅力を…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、国語科の学習でした。物語の魅力を伝えようということで、魅力について、ノートやクロームブックに書いていました。

3月13日(水) 6年生 今日の授業風景(漢字テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、国語科の学習でした。漢字テストの答えの確認をしていました。

3月12日(火)5年生 今日の授業風景(ワックスがけの前に)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の5時間目は、体育の学習でした。その後、5年生みんなで体育館の水拭き掃除やほこり取りをしました。最高学年に向けて、全校のために働く5年生です。

3月12日(火) 5年生 今日の授業風景(走る)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、体育科の学習でした。体育館でグループ毎に走っていました。

3月12日(火) 今日の授業風景(復習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、算数科の学習でした。1年生で習ったことの復習をしていました。

3月12日(火) 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読書タイムは、1年生教室と3年生教室と5年生教室の様子です。

3月12日(火) の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 コッペパン 牛乳
 焼きそば
 オムレツ 
 ビーンズサラダ
 ポケットチーズ

3月12日(火)2年生 今日の授業風景(合奏発表会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の2時間目は、音楽の学習でした。鉄琴、木琴、鍵盤ハーモニカ、タンブリン等の楽器を使って、「アイアイ」の曲を合奏しました。子供たちは、全ての楽器を演奏しました。招待した3年生から、たくさんの感想を言ってもらえて嬉しそうな2年生でした。

3月12日(火)4年生 今日の授業風景(アンケートしたことを…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の1時間目は、国語科の学習でした。グループ毎にアンケートしてまとめたことを発表する準備を進めていました。

3月12日(火)2年生 今日の授業風景(計算ピラミッド)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、算数科の学習でした。たし算の計算ピラミッドを解いていました。もうすでに終わった人もいるみたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831