最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:93
総数:750841
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

11月29日(水) 1年生 クリスマスイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩にクリスマスイベントがありました。輪投げをしたり、くじを引いたりして景品をもらえてうれしそうでした。 

1年生 11月29日(水) 5年生さんからの招待 その1

 大休憩の時間に、5年生さんからの招待で、クリスマスのイベントが行われました。輪投げやくじ引きのコーナーが展望台のフロアに作られていて、景品までもらえました。くじ引きでは、スライムで液晶画面を表現したゲーム機を当てている子もいて、喜んで参加していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月29日(水)5年生さんからの招待 その2

くじ引きでは、スライムで液晶画面を表現したゲーム機を当てている子もいて、喜んで参加していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 11月29日(水)算数 かたちあそび

 空き箱や空き容器などを持ち寄って、かたちあそびの学習をしています。今日は、なかまわけをしたりかたちを写し取ったりしてかたちのとくちょうやちがいを見付けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「色をつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は水彩絵の具を使って色を塗りました。薄い色や濃い色を使い分けたり、色を混ぜながら新たな色を作ったりしました。筆の太さを変えて丁寧に塗りました。これからも水彩道具を使って綺麗な塗り方を身につけましょう。  

11月29日(水)5年生 今日の授業風景

算数の様子です。
今日は速さに関する公式を学習しました。
「はじき」または「はじみ」でなじみのある公式です。

お子さんの定着度をご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の理科の様子です。

学習のたしかめを全学級で返却し、解説・直しを行いました。 
持ち帰りますので答案をご確認ください。

11月29日(水)5年生 今日の授業風景3

1・2組の体育は保健でした。

「心の成長」についての単元でした。
どんな授業だったのか、お子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)5年生 今日の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスタートタイムは読み聞かせでした。
各学級、朗読に聞き入っていました。

子供記者★11月28日(火)6年生 スタートタイム「体力づくり」

今日朝6年生は、朝トレをしました。3月の陸上記録会に向けて頑張っています。 
また、私は今、総合の学習で地域の人と朝ランニングやウォーキングをしたいと企画しています。けれど、今のところまだ地域の人と走れていません。なので、もし大沢野地域に住んでいるおじいちゃんおばあちゃんがいたら、ぜひ呼びかけてください。 
時間は、7時40分から7時55分です。
場所は、大沢野小学校グラウンドです。 雨の日は、体育館ランニング走路です。 
詳しいことは、下の写真を見てください。
一緒に気持ちの良い朝を過ごしましょう!

子供記者 6年2組 N・H
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289