最新更新日:2024/06/03
本日:count up145
昨日:71
総数:750137
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

あいさつは大切

画像1 画像1
あいさつをたのしみましょう。

子供記者 3年1組 M.F

子供記者★4月21日(金) きれいになった図工室の手洗い場

画像1 画像1
今日の授業は、図工室で絵の具を使いました。片付ける前は、手洗い場に絵の具がたくさんあったのに、みんなできょう力して片付けたら、きれいになりました。
これからも、きれいにしていきたいです。

子供記者 4年2組 Ku.Mi

大沢野小学校の秘密

画像1 画像1
職員室前の廊下にはってあるけいじ物です。
いまはない大さわ野小学校のヒミツがわかります。

子供記者 3年1組 T.S

3年1組の週目標

画像1 画像1
3年1組の今週のめあては、「10人いじょうにあいさつをする」です。
わたしはまだ10人にあいさつができていないので、がんばります!

子供記者 3年1組 F.S

子供記者★4月21日(金) 「50m走記録 」

画像1 画像1
自分のクラスでは、朝大休憩昼休みに50mを走ると、シールを1枚はって記録しています。いっぱい走ってる人がたくさんいたから「すごいな」と思いました。

子供記者 4年2組 I.K、O.T
          

図工の作品

画像1 画像1
3年1組の作品です。

3年1組 子供記者 M R

子供記者★4月21日(金)6年生「本日の給食」

画像1 画像1
今日の給食は、バナナが楽しみです。
ぼくは、ごはんをたくさんおかわりしました。

子供記者 6年1組 給食委員 U・R

4月19日(水)1年生 合同体育

 みんなで、体育館の1年生の避難場所や整列の仕方を確認した後、手つなぎおにをしました。今回は、時間内に全員を捕まえることができた鬼の勝ちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)1年生 学校探険 その1

 生活科の時間に、学校探険に出かけています。今日は、秘密の鍵の部屋がどこにあるかぐるっと回って探しました。校長先生の部屋も、特別に見ることができて喜んでいる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)1年生 学校探険 その2

さて、秘密の部屋は?と行き着いた場所は、学校の4階のさらに上。階段の先には、展望室がありました。「私のお家が見える」「あの建物の横が僕の家だよ」と、展望室から見える景色に、みんなわくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289