最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:73
総数:629781

3年生の発表を聞く(2年生)

 3年生の総合的な学習の時間で学んだことの発表を聞きました。3年生の発表を聞いて、質問をしたり、感想を伝えたりしました。
 来年度からの総合の学習が楽しみになったり、「がんばりたい」という気持ちが大きくなったりした時間となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の発表を聞く(2年生)

 3年生から、総合的な学習の時間で学習したことの発表を聞きました。
 熊野のすてきを再発見できたと同時に、「来年は自分もがんばるぞ」「こんな風に発表できるようになりたいな」と3年生への気持ちが高まる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧揚げ(1年生)

 凧揚げをしました。
 初めて凧を揚げる子供が多く、なかなか上手に凧を揚げられない子供もいましたが、空に揚がった時は、とても嬉しそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「ふりこのきまり」5年生

 理科では、「ふりこが一往復する時間は何によって変わるのか」について調べ学習を進めています。
 写真は1組の様子です。おもりの重さ、ひもの長さ、振り幅のそれぞれについて時間を測って確かめています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習を生かしておもちゃづくりに挑戦(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間、理科で風・ゴム・電気・磁石等の力について学習しました。今日は、それらの力を使ったおもちゃづくりをしました。
 風やゴムの力で動く車、はりがねに触ると明かりがつくもの、磁石の力で動くものなど、家から持ち寄った廃材や学校にあるものが、楽しいおもちゃになりそうです。

2年生がんばった集会(2年生)

 今日は、2年生最後の学年集会を開きました。おにごっこやドッジボール、ダンス等を楽しみました。司会やルール説明、道具の準備や片付けも子供たちで行いました。
 楽しい思い出がまた一つ増えました。3年生でも仲良くがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パタパタストロー(2年生)

 パタパタ動くストローの仕組みを作りました。
 どんな動きに見えるか想像し、動きを試しながら作りたいものを考えました。動く仕組みを楽しみながら作ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「箱の形の特ちょうを調べよう」(4年生)

 直方体や立方体の特徴について学んでいます。面の数や辺の長さを考えながら展開図を描き、箱を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「カードで気持ちを伝えよう」(4年生)

 仕掛けカードを作っています。開くと花束や動物等が飛び出すよう、切り込みを入れたり、土台を貼り付けたりして作っています。思いを伝えたい相手のことを考えた温かいカードが完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーボール(4年生)

 体育科の時間に「ティーボール」の学習をしています。団の友達と声をかけ合って、塁にボールを送ったり、一生懸命走って得点を取ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750