最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:9
総数:329675
八幡小学校のホームページへようこそ!!

3月14日(木) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色板を組み合わせて形を作っています。うまくできたでしょうか。

3月14日(木) 5年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語の登場人物の行動からその時の気持ちを考えています。気付いたことは直接ワークシートに書き込んでいます。

3月14日(木) 6年 先生からの問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校で学んだ内容を精選して、担任の先生から出題された超難問に挑戦していました。

3月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  根菜のごま煮  赤魚の塩焼き  炒り大豆和え  きよみオレンジ  牛乳  でした

3月13日(水) 6年生からのメッセージ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式まで体調を崩さないように。

3月13日(水) 6年生からのメッセージ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の皆さん、ありがとうございました。

3月13日(水) 6年生からのメッセージ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人へのメッセージは、どれも心温まるものばかりであり、受け取った在校生もとてもうれしそうでした。

3月13日(水) 6年生からのメッセージ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行練習後、6年生からなかよし班メンバー、一人一人にメッセージカードが配られました。

3月13日(水) 卒業式予行練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習後の振り返りも行いました。呼びかけや歌の時の自分の姿を振り返っています。

3月13日(水) 卒業式予行練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の全体を通しての練習。きびきびとした雰囲気の中、行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/25 ・春季休業開始(4月3日まで)
令和6年度
3/25 学年末休業
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832