最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:250
総数:1224057
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年生 授業の様子

6限、3−1では、技術・家庭科(家庭分野)の授業で、製作した「幼児が喜ぶおもちゃ」で遊んでみました。友達のおもちゃに感心しながら、楽しんでいました。
中学生も喜んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
9月14日(木)の献立は、

牛乳、カレーライス、あらびきウインナー、フルーツカクテル
です。

大人気メニューに笑顔がいっぱいでした。

<swa:ContentLink type="doc" item="52725">8・9月 献立表</swa:ContentLink>は、こちらから。

1年生 授業の様子

3限の授業の様子です。

上:1−1 国語
中:1−2 理科
下:1−3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2限の授業の様子です。

上:2−1 国語
中:2−2 音楽
下:2−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

2限、英語のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

おはようございます!9月14日(木)

朝は風が吹き、暑さも和らぎました。
プランターの花が元気になってきました。
今日も、力強い選挙運動の声が響いています。

3年生は、1・2限に実力テストを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・道徳

9月13日(水) 3限

今日の道徳の様子です。
1年2組は教育実習の先生が道徳の授業を行いました。

 (上:1年1組)
 (中:1年2組)
 (下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール実行委員会

第1回の実行委員会では、今後の日程を確認し、学級での練習に向けて準備をしました。
画像1 画像1

文化部も頑張っています!

上:美術部
「造形コンクール」と「興南のつどい」に向けて作品を制作しています。

下:ロボコン部
作戦会議、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大会前の部活動 その2

外の部も頑張っています。

上:野球部
中:ソフトテニス部
下:サッカー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044