最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:250
総数:1223995
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年生 授業の様子 その2

音楽の授業では、合唱コンクールの練習をしています。「興南のつどい」が楽しみです。

上:3−3 音楽
下:そよご2組 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

2限の授業の様子です。
協力し合って学んでます。

上:3−1 理科
下:3−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

2限、2−1は技術家庭科(家庭分野)の授業です。
ミシンと手縫いでティッシュケースカバーを製作しています。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子 その2

2限、1−2は美術です。
「見えないものをあらわす」
色塗りに入った生徒もいます。混色カードを使って、イメージに合う色を選んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

2限の授業の様子です。

上:1−1 保健体育
教育実習生の授業です。
ソフトボールの授業、ペアで練習しています。

下:1−3 社会
都道府県、全て分かるか確認中。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!9月12日(火)

今朝も、生徒玄関前では選挙運動の元気な声が響いています。
3年生の応援を受けて、1・2年生の候補者も心強そうです。
選挙管理委員がしっかりと活動を見守っています。
全校生徒で、新体制に向かって進んでいます。

5限に音楽の研究授業を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

上:3−1 理科
中:3−2 保健体育(教育実習生の授業)
下:3−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子 その2

上:2−3 保健体育(教育実習生の授業)
下:そよご1組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

上:2−1 数学
下:2−2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

上:1−1 英語
中:1−2 社会
下:1−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044