最新更新日:2024/11/22 | |
本日:18
昨日:35 総数:281485 |
令和5年度教科書展示会の開催について【お知らせ】
令和5年度教科書展示会が開催されます。現在、富山市で採択されいる教科書だけでなく、様々な出版社の教科書(小・中学校、高等学校)が展示されます。
興味のある方は、ご覧ください。 1 開催日時 令和5年6月6日(火)〜7月5日(水) 午前9時〜午後5時(土曜日と日曜日を除く) 2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター (新桜町・Toyama Sakuraビル6階) 長いものを測るには?(3年生)
算数科の学習で、長いもの(黒板)の長さを簡単に測るにはどうしたらよいかを考えました。最初は1mものさしで印をつけて測ってみましたが、ずれたり時間がかかったりして大変であることに気付きました。巻き尺を使って測りやすさを実感しました。
同じ部分をもつ漢字(2年生)ただいま成長中(1・2年生)となりの落花生も、大きくなってきました。 のばして読む音の入った言葉(1年生)「アップ」と「ルーズ」(4年生)
国語科の学習で「アップとルーズで伝える」という説明文の学習をしています。今日は、文章のつくりを確かめたあと、新聞から「アップ」と「ルーズ」の写真を探しました。どんなときに「アップ」と「ルーズ」を使い分けるのか考えることができました。
わたしのいい形
5・6年生は、図画工作科で粘土のかたまりにふれ、そこから粘土をのばしたり、へこませたりして自分なりの作品を作り上げていく活動に取り組みました。へこませた穴が目に見えたり、塔が倒れないようにバランスを考えながら支えをつけ足したりするなど自分が思い浮かべたイメージを形にしていきました。
5/31 スペシャルメニュー
今日の給食にスペシャルメニューの揚げパンが出ました。朝から、楽しみにしていた小見っ子はおいしく完食しました!!調理員さんありがとうございました。
6年 家庭科 調理実習
6年生は、朝食のおかず作りに挑戦しました。メニューはいろどりいため、スクランブルエッグ、ほうれん草の油いためです。同じ大きさに野菜を切ったり、火加減を考えたりして調理しました。
初めての調理実習
5年生は、家庭科の調理実習で青菜とじゃがいもをゆでました。ほうれん草についた土をしっかり洗ったり、じゃがいもの皮を手を切らないように気を付けてむいたりしました。調理前と調理後の青菜やじゃがいものかさや、かたさ、色などの比較もしました。
|
|