最新更新日:2024/11/22
本日:count up50
昨日:367
総数:1383904
ようこそ、北部中学校ホームページへ。本校生徒の活動の様子をご覧ください。

3月18日(月)授業の様子(2学年)

 美術の授業です。等角投影図法の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)授業の様子(1学年)その2

 国語、社会の授業です。集中して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月)授業の様子(1学年)

 理科の授業では、県立高校一般入試の問題に挑戦しました。難しい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18(月) 朝の様子

 玄関の様子です。寒いと思ったら、雪が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Today's Flower Bed!!

 前庭の花々は、あたたかい春が来るのを、心待ちにしています。

 チューリップも、力強い芽生えを見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の桜

 満開の花を咲かせるために、エネルギーを蓄えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中のそら

 青空が見えますが、同時に、雪もチラついています…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!3月18日(月)

 北海道付近には前線を伴った低気圧があって、東へ進んでいます。これに伴い、富山県はおおむね曇りの天気となっています。

 北部中学校は、雲の隙間から青空が覗いていますが、同時に雪もチラついています…。複雑な天気です。

 本日の下校完了時刻は、17:00です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(金)今日の給食

画像1 画像1
 今の学級で給食を共にするのも、今日を含め4回となりました。今まで「当たり前」だったことが、そうではなくなるので、何だか寂しい気持ちになりますね。
 「当たり前」と言えば、給食には「当たり前」のように牛乳がつきますが、これは第二次世界大戦後に、戦後の食料難の中、子どもたちの成長に必要な栄養素を効率よく摂取してもらおうと、酪農家さんや牛乳に関わる方々が誠意をもって提供されてきたという歴史があります。
 私が学生の頃は、ビン入りの牛乳でした。相当重くて、教室まで運ぶのに苦労したのを覚えています。その後、テトラパックになり、現在の三角屋根のパックになり、持ち運びや片付けが簡単になりました。昔のことが、何だか懐かしくなりました。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 赤魚の塩焼き
 いり大豆和え
 根菜のごま煮
 清見オレンジ

3/15(金) 授業の様子(2学年 その2)

 国語、理科、社会の授業の様子です。国語は、クロムブックを使って作文のネタを探していました。理科は、先生の話に興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162