最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:183
総数:605309

3年生 社会科

 くらしを守る人々の復習テストをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 思い出を英語で表現

 今までの思い出をスライドにまとめました。
 英語で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

 環境について調べ、分かったことをスライドにまとめました。
 今日は友達に見てもらい、アドバイスをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 色々な回路をつくって豆電球に明かりが点くか実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 明日に向けて

 スキー学習の動きの確認です。
 けがをしないで楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の図書室

 今日も大盛況です。
 色々な本を読みましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 しょしゃ

 書き順について学習しました。
 「三」と「川」です。
 「三」を横から見ると「川」に見えるね。
 首を横にして見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大造じいさんとガン

 今日はワークシートに書き込んだことを基に話し合いです。
 自分の考えをしっかりともち話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たぬきの糸車

 ペアでおばさんとたぬきの動きを確認しました。
 糸車をぐるぐる回すおばあさん
 目をぐるぐる回すたぬき
 
画像1 画像1

除雪ボランティア

 正面玄関前を登校後に除雪してくれました。
 寒い中、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116