今日の給食
ごはん
にんじんシューマイ
ひじきの炒め煮
卵とじ
牛乳
海藻は、お腹をきれいに掃除してくれる「食物繊維」や骨や歯を強くしてくれるカルシウムが多く含まれています。
昔から、「ひじきを食べると長生きする」と言われているそうです。
【給食室から】 2024-02-21 12:38 up!
6年 卒業プロジェクト
6年生独自の企画だそうです。楽しい劇仕立てで下級生にメッセージを送ります。
【6年】 2024-02-21 12:36 up!
5年 エプロンづくり
ミシンの扱いにも慣れてきました。作品はほぼ仕上がりです。さっそく着用してみている子供たちです。
【5年】 2024-02-21 12:35 up!
4年 ヘチマショップ二日目
今日は、2年、5年、6年の皆さんを招待しました。校内放送担当の子がアナウンスすると、さっそくたくさんの光陽っ子が集まってきました。
会場は、さながらお祭りの縁日のようです。みんなニコニコ笑顔で楽しみ、そしてニコニコ笑顔で教室に戻っていきました。
4年生の子供たちも満足そうです。
【4年】 2024-02-21 12:32 up!
3年 卒業を祝う集会に向けて
リズム遊びを楽しんだ後、合奏を紹介します。これまで学習したことをしっかりと生かした内容です。
【3年】 2024-02-21 12:24 up!
2年 家族へメッセージを書こう
イメージマップをもとに言葉を拾い上げながら整理して文章をつくりあげていきます。どの子も真剣です。
【2年】 2024-02-21 12:22 up!
2月21日(水) 1年 図を書いて式にしよう
たし算の問題を図に表してみます。すると、どんな式が必要かが見えてきます。前に出て積極的に書いてくれる子供たちがたくさんいます。隣の友達との情報交換もたいへん有効です。
【1年】 2024-02-21 12:20 up!
集まれ!光陽っ子2 3日目
「みんなで楽しく歌い隊」というチーム名どおり、このチームは大人数で「小さな世界」の歌に、縄跳び、振り付けを加えてステージ全体を楽しく構成してくれました。「即興キャラクター造り」では、ギャラリーからのリクエストを受けて愉快なイラストをあっという間に描きました。最後の腕相撲では、6年生が先生に勇気ある挑戦!その戦いぶりは大健闘でした。
ところで、集会終了後、あるクラスの子供たちがいつも片付けのお手伝いに来てくれます。「主体的・自主的」をこの集会で育みたい力の一つにしていますので、本当にうれしいことです。
さあ、「集まれ!光陽っ子2」も次回が最終回。27日(火)の実施です。お楽しみに!
【光陽の子供たち】 2024-02-21 07:30 up!
集まれ!光陽っ子2 3日目
リコーダーの3人は「山のポルカ」を上手に演奏できました。ピアノでは、「もう大きな場では緊張しないよ」と本人が話すとおり、余裕を感じる演奏でした。歌の子は、長い歌をしっかりと暗譜して堂々と歌ってくれました。
【光陽の子供たち】 2024-02-20 18:29 up!
集まれ!光陽っ子2 3日目
ダンスはリズムに乗ってかっこよく、縄跳びでは難易度の高い3重跳び、連続馬跳びはまさしく止まることなく連続で、それぞれが持ち前の得意技を堂々と発表してくれました。
【光陽の子供たち】 2024-02-20 18:26 up!