最新更新日:2024/06/03
本日:count up49
昨日:9
総数:329667
八幡小学校のホームページへようこそ!!

6月27日(火) 宿泊学習の話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で集いに行う学校紹介やキャンプファイヤでの出し物の相談をしています。

6月27日(火) 3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Do you like 〜?」英語での表現を何度も繰り返してながら、会話を楽しみました。

6月27日(火) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うく初めての調理実習。ほうれん草をゆでて、おひたしを作っています。ゆで時間を計り、「猫の手」で包丁で切っています。出来上がりはどうだったでしょうか

6月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  具だくさん汁  揚げ魚のレモン味  合わせ和え  牛乳  でした。 

6月26日(月) 宿泊学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週行われる宿泊学習に向けて、各グループごとに係の仕事などを決めています。

6月27日(火) 4年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビー玉が転がるレール作りに夢中です。イメージがどんどん広がっていきます。

6月26日(月) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめに向けて、特訓中です。

6月26日(月) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1リットルますと1デシリットルますを使って、容器に入る水のかさを調べています。

6月26日(月) 1年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体力テストで実施する反復横跳びの練習をしています。「ギッタン、バッタン」

6月23日(金) 5年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登場する人物の心情や自分自身が感じたことについて、真剣に話し合っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832