最新更新日:2024/06/03
本日:count up58
昨日:9
総数:329676
八幡小学校のホームページへようこそ!!

10月19日(木) 図画工作科「ひらひらゆれて」

 学習で作った作品を持って、外に出て活動しました。グラウンドを走ったり、遊具にかけてひらひら揺れる様子を見たりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 学習発表会 各学年からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会予行練習を終え、他の学年の発表を参観した子供たちから、各学年への温かいメッセージが届きました。本番に向け、見直しをした部分の練習も行われ、気持ちが更に高まってきました。

10月18日(水)5年「予行でした」

画像1 画像1
 今日は、学習発表会予行でした。前日の反省を生かして、子供たちは発表に臨みました。
 前日とは全く違うすばらしい発表でした。前日のよくなかった点がほとんど修正されているのです。しかもお休みした友達の台詞や動きをカバーする様子も見られました。
 振り返りでは、前日よりもうまくいったと感じていたり、満足した様子でいたりしました。また学級全体の演技の点数をつけさせると、平均点は10点満点中8.6点とかなり高くでました。
 一山をこえましたが、まだまだ上手になれそうな気がします。そんな希望がもてる今日の発表でした。

10月18日(水) 受賞伝達式

画像1 画像1
画像2 画像2
予行練習の後、受賞伝達式を行いました。受賞されたみなさん、おめでとうございます。

緊急 10月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフト麺のカレーソース だいこんサラダ  蒸しパン  牛乳  でした。

10月18日(水) 学習発表会予行練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうな発表の連続に、時々笑い声が起こりながら、演技や歌声に引き込まれて行きました。本番では、最高のパフォーマンスになるよう、気持ちを高めていきましょう。

10月18日(水) 学習発表会予行練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて他の学年の人たちの発表を見合いました。どの学年の演技や歌声も練習を重ねる中でレベルアップし、見応え聞き応えのある内容になってきあした。

10月17日(火)5年「予行前日」

画像1 画像1
 今日は、学習発表会予行前日練習です。2時間の練習時間が取れたので午前と午後に1回ずつ練習しました。
 午前中は昨日の練習よりも格段に完成度が上がっていました。一人一人の台詞の言い方に磨きがかかっていたり、身振り手振りも加わっていたり、効果音やスライド再生のタイミングもばっちりだったりするなど、本当に見違えるくらいでした。
 午前中でこれほどよい演技ができていたのだから午後の練習はもっとよくなるだろうと子供たち自身も期待に胸を膨らませていました。
 しかし、現実はそう甘くありませんでした。満足度が高くなればさらによいものを求めるのです。練習が終わった後、数名の子供たちが、
「幕の後ろで話し声がするのが気になる。」
「ステージ裏で大きな音を出さないでほしい。」
など意見を言うようになりました。
 2回目の方がよい演技ができたと思う人を問うと、ほとんどの子供は手を挙げませんでした。悔しい思いやはがゆい表情を浮かべている子が多くなりました。
 今回の練習をきっかけにみんなで作り上げることのよさや大切さ、そして大変さというのを実感しよりよい発表になることを願っています。
 5年生のみんな、まずは明日の予行を共にがんばりましょう。

10月17日(火) のびのびタイム

 昨日と今日の2日間、給食後の、のびのびタイムに3年生のみなさんが、国語科の学習の一環で本の読み聞かせに来てくださいました。子供たちは、笑顔を見せながら楽しい時間を過ごすことができました。3年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、献立は、食パン  豆とベーコンのトマト煮  魚のえごま和え  添え野菜  牛乳でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832