最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

12月15日(金) 5・6年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが楽しみにしていたバスケットボールの授業が始まりました。5・6年の学年を問わず、練習やゲームを楽しんでいます。

12月15日(金) 2年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
短縄の練習中です。きれいなフォームで跳ぶ友達の姿を参考にしながら、記録を伸ばそうとしています。

12月14日(木) 6年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めのポイントとなる手本を作っています。

12月14日(木) 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業で学習したことを生かして、お店屋さん合う言葉を見付け品物を書いています。

12月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス  ゆで卵  福新漬け  フルーツゼリーミックス  牛乳  でした。

12月14日(木) 2年 おもちゃフェスティバル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェスティバル終了後の後片付けもてきぱきと

12月14日(木) 2年 おもちゃフェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備をした2年生も、ゲームに参加した他の学年も、笑顔が広がるフェスティバルになりました。

12月14日(木) 2年 おもちゃフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が企画したおもちゃフェスティバルが盛大に開かれました。3つの会場の接されたゲームコーナーは、アイディアいっぱい。たくさんの学年が楽しんで参加しました。

12月13日(水) 5年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「本当の友達とは何か」資料にある二人の登場人物の関わり方を通して話し合いました。友達との多様な道徳的価値の話し合いに、自分の考えを見つめ直す場面がたくさん見られました。

12月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  白菜鍋  揚げ魚のみぞれだれ  昆布和え  牛乳  でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832