最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 豚キムチ丼  茎わかめのスープ  ゆでキャベツ  巨峰  牛乳  でした。  

9月8日(金) 6年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋外での走り幅跳びの練習も始まりました。「スピードを落とさずに高く」を意識して、練習の励んでいます。

9月8日(金) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな練習の場を生かして、走り幅跳びの練習に取り組んでいます。

9月8日(金) 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家でよく買い物に行く店とその理由について発表しています。「安さ」「近さ」「ポイント」「量」「好み」など、いろいろな理由がありそうです。

9月8日(金) 3年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに音楽会で歌う歌の練習です。笑顔で歌うことはできたかな?

9月8日(金) 4年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ読み方ですが、文にすると意味か違う言葉を考えています。国語辞典で確かめることも大切です。

9月8日(金) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の先生との初めての授業です。みんなしっかりと話を聞いています。

9月7日(木) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さくかたどった自分の写真を組み合わせ、楽しい画像になるような場所を探しています。ところで、私はどこにいるでしょう。どんな作品になるのか楽しみです。

9月7日(木) 新しい掃除場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から掃除場所が変更しました。リーダーのタブレットで役割や仕事内容を確認した後、早速、新しい場所の掃除を始めました。皆さん、とても掃除上手です。

9月7日(木) 4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方位磁針の使い方を学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和6年度
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832