最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:127
総数:749911
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

9月15日(金)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の歌の様子です。
先週からソプラノ・アルトに分かれて歌っています。
毎日歌っていることもあり、
ずいぶんと音程がとれてきました。

9月15日(金)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の様子です。
今日の理科は、「川や川原の場所によってようすはかわるのか?」
という学習課題で、調べ活動を行いました。
分かったことをお子さんに聞いてみてください。

9月15日(金)5年生 今日の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の総合の様子です。
今日は現在進めている活動や6年生の秋祭り共同出店について、
「ヒト・モノ・コト・カネ」の視点から話し合い、
方向性を学級で共有しました。

写真はそのあとの活動の様子です。

子供記者★9月14日(木)4年生 染め物実験

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間でばいせんをするものとしないものの色が違う研究をしました。初めは色を付けるだけで簡単だと思ってましたが、以外に混ぜる作業やもようを付けるのが難しかったです。玉ねぎの皮だけで色を付けられるのがすごいと思いました。今までは玉ねぎの皮は使わないと思っていました。そして、ばいせんするものとしないものだとこんなに色が違うのだと思いませんでした。ばいせんすると黄色で無ばいせんだと肌色になりました。総合の面白さを初めて知りました。僕は面白かったし、楽しかったし、おどろきました。
4年2組 Y.S

コメント欄
・模様付いてるやつすごいね。T.E
・なんで黄色になるのかな。I.K
・T.Eさん、ありがとうございます。Y.S
・I.Sさん、分からんし不思議だね。Y.S
・なんで黄色になるんかなーー知りたいよー。色が付くのも謎。I.K
・不思議だよね。調べてみればいいかな。N.N
・Y.Sさんと同じ班だったけど、Y.Sさんのタオルは、かなり染まっていたよ。M.K
・なんでタオルの方がそまるのかな。布のほうが色つかなかったよね。不思議がたくさん。Y.S
・いろいろなフルーツとかでそめれるかな?I.K
・たべもので染められるのもすごいと思いました。Y.S
・不思議でしかない!たまねぎ!K.M
・もしいちごだったら赤くなるのかな?Y.S


子供記者★9月14日(木)4年生「ケチャップづくり」

画像1 画像1
これは友達といっしょに作ったケチャップです。ケチャップを作る理由は、違うものにケチャップがいるからです。例えば豆板醤です。豆板醤は作りたい物であるチリソースにも必要です。チリソースを作りたいと、友達と同じ思いだったので、これからがんばっていきたい思います。

子供記者 4−1 T・M

9/13(水) ムーブメントクラブ キャスターボード

キャスターボードを使ってどんな遊びができるか考えました。みんなでつなげて電車にしたり、キャスターボードのスピード感を楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14(木) すみれ・ひまわり級 6年生の総合から

すみれ・ひまわり級の6年生が、総合の取り組みの一つとして、「アスレチックランド」を考えています。今日は、すみれ・ひまわり級のみんなに体験してもらいました。「楽しかった。またしたいな。」と言ってもらい、6年生も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(木) すみれ・ひまわり級 みんなでポップコーンの片付けです。

ぐんぐん伸びていたポップコーン。実のつき具合はあまりよくなかったのですが、土・日曜日のうちに猿に食べられて、少ししか収穫できませんでした。残念です。

今日はみんなで力を合わせて片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供記者★9月13日(水)6年生「2学期の行動宣言」

これは6年生の行動宣言です。一人一人目標に向かって頑張っています。

子供記者 6−2 S・Y
画像1 画像1

子供記者★9月13日(水)6年生「トイレのスリッパ」

トイレのスリッパがきれいにならんでいました。私達も心がけたいです。

子供記者 6−2 Y・T、M・S
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 始業式
4/5 入学式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289