最新更新日:2024/06/10
本日:count up46
昨日:26
総数:249796
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

6月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

 ごはん  牛乳
 ししゃものからあげ  はりはりあえ
 しおにくじゃが

 今日は、かみかみ献立でした。

6月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  えび包子  もずくのチャプチェ  なめこ汁  
しそかつおふりかけ  冷凍みかん

6月15日(木) 5、6年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達の話を聞いたり、先生にアドバイスをもらったりしながら学習を進めていました。

6月15日(木) 3、4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 カイコはかなり大きくなりました。カイコの成長の様子を観察していました。

6月15日(木) 2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 うれしい言葉をもらったのは、どんなときだったかな?どんな言葉をもらったことがあるかな?ペアで伝え合っていました。

6月15日(木) 1年 音楽

画像1 画像1
 言葉に合わせてカスタネットをリズムよく鳴らしていました。

読み聞かせ(歯と口の健康づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯と口の健康に関する読み聞かせをしていただきました。子どもたちは興味津々で、集中して話を聞いていました。

6月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  いわしの生姜味  ほうれん草のごま和え  関東だき  メロン

6月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
麦ごはん  牛乳  もりもりマーボー丼  ゆでブロッコリー  かきたま汁  ヨーグルト

6月13日(火) 3・4年 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、いろいろなこまについて書かれている説明文の学習をしていました。
 4年生は、「一つの花」のお話を静かに聞いていました。
 真剣に学習に取り組んでいる様子がすてきでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1学期始業式
4/5 入学式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990