最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:135
総数:538207
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

4年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何時に何をするのかを英語で言いました。

<国語> ポスターを読もう 3−2

 今日は学校内にあるポスターを見て回り、工夫されているところはどこかを探しました。イラストや写真が入っていて見やすい、漢字にふりがながふってあるなど、たくさんの工夫を見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて動き出しました。
小学校生活最後の学習発表会をよりよいものにしようと意気込んでいます。

4年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
大盛りや小盛りをつくり、自分に合った量を選べるようにしています。残食がないように工夫しています。

4年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
一学期はランチBでの給食でしたが、二学期からは教室で給食を食べています。4時間目が終わるとすぐに、当番の子が1階まで給食を取りに行ってくれます。てきぱきと準備を進めてくれるおかげで、みんなで美味しく給食を味わう時間が確保できています。

つないでつるして(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、新聞紙をちぎって、つなげたりつるしたりしました。柱や机につなげて迷路やお化け屋敷のようになり、子供たちはとても楽しそうにくぐっていました。

宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊学習のしおりが配付され、持ち物や日程、役割の確認をしました。5、6年で協力して、実りのある宿泊学習になることを願っています。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達のダンスを真似ながら見ている子供たちがたくさんいました。盛り上がりました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、わり算の筆算の学習をしています。
二学期からは、計算スキルも活用しながら学習を進めています。早く終わった子は、教科書の問題を解いたり、友達に教えにいったりと自分でしたいことを選んで取り組んでいます。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムダンスの中間発表をしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195