最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:12
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

運動会5 150周年記念ウェーブ

 小見っ子、来賓の方、地域の方にたくさん参加していただきみんなでウェーブをしました。息がぴったり立派な波ができた後、全員で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会4「がんばれ小見っ子今・昔」(150周年記念加技走)

 加技走の中盤にくじを引き、現代の小学生、もしくは150年前の小学生に変身した子供たち。クロムブックを持ったり、風呂敷で教科書を包んだりして走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3やまびこ持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のやまびこ持久走にも、たくさんの伴走者がついて、小見っ子の走りをサポートしてくれました。そのおかげで、全員が最後まで走りきることができました。
 高学年女子の部では、歴代最高記録を更新するすばらしい新記録が誕生しました。

運動会2 100m走

上学年も力強い走りで会場を沸かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会2 100m走

自己新記録を目指して力一杯走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会1 開会式

 真っ青な空の下、小見地区の住民のみなさんと小見小学校合同で、小見地区秋季運動会を行いました。
 開会式では、2人の6年生が選手宣誓を行いました。自治振興会長さんや来賓の方・校長先生のお言葉を受けて、子供たちも気合いが入ったようです。元気に運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創校150周年 記念の横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて作成していた150周年記念の横断幕が届きました。素晴らしい秋晴れの中、お披露目です。

富山市チャレンジ陸上記録会(6年生)

 6年生は、第11回富山市チャレンジ陸上記録会に出場しました。市内の6年生3000人以上が集まる大会であり、陸上競技場の雰囲気にどきどき・わくわくした小見っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい読み聞かせ 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の読み聞かせがスタートしました。
 今日は、「さんすう うちゅうじん あらわる!」「なすおばけ」を読んでいただき、みんなで楽しみました。

はさみのあーと 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、画用紙をいろいろな線で切って台紙に貼る活動を行いました。ぎざぎざ、くねくね、なみなみ・・・。切ったものをならべてみると、生き物や建物に見えてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/4 着任式・始業式
家庭訪問もしくは個別懇談会
4/5 入学式
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041