「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

11月30日(木)3学年 富山市中3学力調査(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、英語と数学に取り組みます。テストが続きますが、粘り強く取り組みましょう。

11月30日(木)3学年 富山市中3学力調査1日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでのテストを見直すことも、とても効果的なテスト勉強です。同じ間違いをしないようにぜひ見直しておきましょう。

11月30日(木)3学年 富山市中3学力調査1日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、社会、国語、理科の3教科に取り組みました。これまでのテストで、同じような問題が出題されていたことはなかったでしょうか。

11月30日(木)2学年 2学期末評価2日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、技術家庭、英語、保健体育に取り組みます。実技があった教科は、授業中に取り組んだことを思い出し、ポイントを整理しておきましょう。

11月30日(木)2学年 2学期末評価2日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの教科も粘り強く取り組み、最後の1分1秒まで大事にしている様子でした。

11月30日(木)2学年 2学期末評価2日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、国語、美術、理科に取り組みました。これまでテスト勉強で復習した成果を十分に発揮できたでしょうか。

11月30日(木)1学年 2学期末評価2日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、音楽、理科、英語の3教科です。授業で取り組んだことが大切です。見直しをしておきましょう。

11月30日(木)1学年 2学期末評価2日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 それぞれ提出物もあります。出し忘れがないように、係の人が声をかけているクラスもありました。

11月30日(木)1学年 2学期末評価2日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、数学、技術家庭、社会の3教科に取り組みました。その教科も集中して問題に向き合っていました。

11月29日(水)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、南アフリカやインド等で起こった出来事を基に、差別やそれに反対する運動や法律についても話が広がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
教育相談1,2年(〜26日)
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628