富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

10/27(金)今日の給食

画像1 画像1
 私はバナナが好きです。もちろん実を食していますが、じつはその「皮」にも素敵な効果があります。皮の内側には、抗菌、抗酸化、および抗炎症の特性があります。具体的に言うと、かゆみや虫刺され、日焼け等に大変有効です。ですから、捨てる前に一考してみるのも良いと思います。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 ほたてのバターしょうゆ焼き
 切干大根のペペロンチーノ
 マカロニスープ
 バナナ

今日のドングリ!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前庭の花々

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!!10月27日(金)

 北陸地方は、上空の寒気や気圧の谷の影響を受けていますが、ここ北部中学校は青空に包まれた気持ちのよい天気になっています。
 
 インフルエンザ等、感染症が流行しています。手洗い、うがいを励行し、体調管理に努めましょう。

 本日の下校完了時刻は、17:10です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は“味付け小魚”が添えられました。味付け小魚の“魚”はどのような種類なのでしょうか…。その答えは、カタクチイワシ!!おいしく、味わいながら食べましょう!!

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 豆とかぼちゃのコロッケ
 昆布和え
 はくさいなべ
 味付け小魚

今日のドングリ!!

 美しい緑の実がたくさん見られます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 今日も充実した一日を過ごしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!10月26日(木)

 北陸地方は、上空の寒気や気圧の谷の影響を受けているところがありますが、ここ北部中学校は快晴の空に包まれています。

 インフルエンザ等、感染症が流行しています。手洗い、うがいを励行し、体調管理に努めましょう。

 本日の下校完了時刻は、16:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(水)今日の給食

画像1 画像1
 照り焼きとは、醤油ベースの甘みのあるタレを食材に塗りながら焼く調理法のことで、肉料理・魚料理どちらにも合います。アメリカでも「teriyaki」は人気があり、定着していますが、「テリヤキソース」で味付けした料理を指すので、日本とは少し違うようです。美味しいものは、世界共通と言えそうです。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 赤魚の照り焼き
 香味和え
 いものこ汁
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162