最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:355
総数:1307077
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

9/29(金)体育大会実施に向けて

画像1 画像1
 本日体育大会を実施しますが、現時点ではグラウンドの状態はあまりよくありません。生徒が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、早めに出勤した教職員が総出で水抜きをしています。生徒・教職員全員で体育大会を創り上げます!

体育大会の実施について

 本日(9/29金曜日)、体育大会を実施します。
 開会式の開始を8時45分としておりますが、現在行っているグラウンドの排水作業等の状況により、開始が遅れる可能性があることをご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(木) 3年生の授業の様子

 3年生の総合的な学習の時間です。自分の課題を見付け、調査した内容をスライドにまとめ発表しました。さすが3年生、発表資料に多くの工夫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 1年生の授業の様子

 総合的な学習の時間の様子です。夏休みの課題「富山を調べよう」から自分の課題についてまとめた内容を発表しました。友達の発表を興味深く聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメインの食材である鰆…。漢字は魚編に春と書きますが、決して春だけの魚ではありません。出世魚としても有名ですが、ここ富山では、体長60センチメートルまでの小型のものは、「サゴシ」と呼ばれ区別されています。
 釣りの対象魚としても好まれ、一般的には「ジグ」と呼ばれる金属製のルアーで釣ることができます。
 富山湾でも釣れる、美味しい鰆!!味わって食べましょう!!

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 鰆の西京焼き
 きざみ和え
 炊き合わせ

前庭の花々

 前庭の花々は、キラキラの笑顔で、生徒を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中ファーム

 今日のマクワウリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 雨にも負けず、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!9月28日(木)

 日本海中部には低気圧があって、東北東に進んでおり、富山県は曇り又は雨となっています。
 
 残念ながら本日の体育大会は順延となりましたが、生徒は元気に登校しています!!

 本日の下校完了時刻は、15:30とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の順延について

 本日予定しておりました体育大会を、明日9月29日(金)に順延します。
 本日は金曜日に予定していた授業を行いますので、準備して登校するようにお子様にお伝えください。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162