最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:77
総数:220161
山田中学校のホームページへ ようこそ

【1月9日】書初大会

 始業式後に、書初大会を行いました。心を落ち着かせて書写します。今年の課題は、1年生「文武両道」、2年生「称名の滝」、3年生「国際交流」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月9日】3学期始業式

 始業式を行う前に、能登半島地震で被災され亡くなられた方に対して全員で黙祷を捧げました。校長先生より、「2024年は、甲辰(きのえたつ)。陰陽五行説によると「甲」は、草木の成長を表す意味があり、植物が成長するようにどんどんと勢いを増して増えていくという意味がある。転じて、1学期から積み上げてきたことが実を結んで成就する3学期になるよう生活してほしい。1年生は新入生を迎える立場に、2年生は最上級生に、3年生は自らの意志で新たな進路で活躍している姿をイメージし、目標達成に向けて主体的に粘り強く行動してほしい。」と式辞が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年が始まりました

 2024年が始まりました。元日に発生した地震により、多くの命が失われ、被災されて日常の困難な避難生活が今なお続きます。
 本校では、年明け4日から陸上競技部が活動を開始し、本日もバレーボール部と卓球部が活動しました。
 3学期始業式は、予定通り、1月9日火曜日に行います。生徒が安心して学校生活を送れるよう、教職員一同、精一杯努めて参ります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

緊急 令和6年能登半島地震による状況確認を行っています。

 地震発生を受け、現在、山田小学校・中学校の児童生徒、自宅・周辺地域の状況について、tetoruで配信したフォームでの回答をお願いしています。ご確認ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/4 着任式、始業式、入学式準備
4/5 入学式、給食開始(2・3年)
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276