最新更新日:2024/11/22 | |
本日:35
昨日:64 総数:229549 |
【4月25日】 今日の給食
給食準備の様子です。班で協力して、全校分をてきぱきと配膳しています。今日の給食は、減量コッペパン、牛乳、焼きそば、ドレッシングサラダ、オムレツ、棒チーズです。焼きそばは、生徒たちに大人気のメニューです。給食をもりもり食べて、午後からの授業も頑張ります。
【4月25日】3年生 美術
美術の授業では、先週に引き続き、紋切り型に取り組んでいます。
端末で動画を見ながら、丁寧に折ったり切ったりしています。最後は、ラミネートに作品を並べていきます。並べ方や配色等で、個々の特徴が見られる作品になりそうです。 4月25日(木) 授業の様子
2年生の美術の様子です。塗り方の三原則、「むらなく、はみ出さず、美しく」を念頭におきながら、色による表したい感じを大切にし、丁寧に塗っています。
【4月25日】1年生 体育
体育の授業では、スポーツテストの1000m走に取り組みました。気持ちのよい風が吹く中、「がんばれー!」と応援する声が、力になりました。
【4月24日(水)】3年生 社会
3年生の社会では、第一次世界大戦後のアジア各国の動きについて学習しました。中国、朝鮮、インドの民族運動について端末を使って調べ、表にまとめました。
【4月24日(水)】1,2年生 道徳
1、2年生の道徳の授業の様子です。1年生はどのようなあいさつが良いかについて、2年生はより良い社会の実現に向けてできることについて、文章を読んで考えました。
4月23日(火) 授業の様子
1年生の保健体育では、プリントを使って体育館での学習の仕方を学習し、各自に応じた体力テストの目標を立てました。
2年生の数学では、たくさんの問題に取り組みながら分配法則について理解を深めました。 3年生の国語では、登場人物の言動から人物像を捉えました。 【4月20日】 3限 授業参観
1年生は、社会の授業で古代文明について学びました。人間によって豊かになったメソポタミア、エジプト、インダス文明の特徴を調べたり、共通点について考えたりしました。
2年生は、理科の授業で化学変化の実験を行いました。酸化銀を加熱して気体を発生させる実権を行いました。 3年生は、数学の授業で多項式の計算について学びました。適切な公式を使って問題を解く練習をしました。 【4月20日】3限 学習参観 3年生「数学科」 多項式の計算
乗法公式4つの形の使い方を復習しています。計算が合っているかどうかを個別にチェックしてもらっています。
【4月20日】3限 学習参観 2年生「理科」 化学変化と原子・分子
酸化銀を加熱すると、どのような変化が起こるか実験しています。
|
|