最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:204
総数:813173
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月25日(木) 3年生 体育

体育館で、走る運動をしました。運動会に向けて、たくさん走る練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月25日(木) 3年生 授業の様子

友達と協力して観察をしたり、真剣に話を聞いたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月25日(木) 4年生 漢字小テスト

画像1 画像1
 漢字の小テストをしました。2年生になり漢字が難しくなりましたが、小テストを繰り返し行い、少しずつ力をつけていきたいと思います。

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・花と緑のフェスティバルinグランドプラザ 開催日:5月11日、12日 10:00〜
・ジュニア陸上アカデミー 春の無料体験 開催期間:4月15日〜5月25日 対象1〜6年生
・ソフトテニス 小学生のクラブ員募集 初心者歓迎 対象:3〜6年生 

4月25日(木)1年生 生活

探検したところを確認したり友達と発見したところを伝え合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木)1年生 帰る準備

帰る前に動画を見ながら体を動かしました。
帰りの準備がどんどん早くなってきています。
画像1 画像1

4月25日(木)2年生 いろいろな国のおどりの音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ロンドン橋の遊びや、フィリピンのティニクリンというバンブーダンスにチャレンジしました。実際に竹を使って挑戦してみると、とても難しく、竹を持つ人とステップを踏む人の息を合わせないといけないことに気づきました。

4月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  関東炊き  わかさぎのフリッター  水菜のサラダ  牛乳  でした。今日も美味しくいただきました。

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんに伝えてください。

・TORAMARCHE 開催日:4月28日 10:00〜15:00 場所:大沢野会館別館 市民活動スペース・学びの杜
・タケノコ採りハイキング 開催日:4月28日 集合時間:10:30 集合場所:小羽地区福祉センター駐車場(富山市小羽361) 予約優先(電話予約)
・大沢野少年少女剣道教室 剣道体験会 開催日:5月25日(土)19:00〜20:00 場所:大沢野会館 多目的ホール (事前連絡不要、動きやすい服装で参加ください。)
・第30回富山県ジュニア将棋名人戦 開催日:6月2日 午前10時 会場:救急薬品市民交流プラザ ふれあいホール 会費:1,000円
・第44回富山県少年少女囲碁大会 開催日:6月2日 午前10時 会場:北日本新聞社10階会議室 参加料:1,000円
・ちびっこ天国2024in海王丸パーク 開催日:5月5日、5月6日
・海王丸パークのイベント案内 2024前期

4月24日(水)2年生 どんな野菜を育てようかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科では、野菜づくりの学習が始まりました。今日は、どんな野菜があるのかを教科書や図書室の本で調べました。「ぼくはキュウリを育てたいな」「トマトもいいな」と友達と話していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 クラブ活動
5/8 内科検診(特、1〜3年)
5/9 歯科検診(全校)
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913