最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:204
総数:813199
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月23日(火)生活 学校探検1

音楽室の探検をしました。色々な楽器を鳴らしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)1年生 給食準備

給食準備がだんだん早くなってきました。
画像1 画像1

4月23日(火)1年生 算数

ブロックを使って5のならべ方をたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 4年生 図工

 図工の学習が始まりました。クラス替えがなかったため去年から知っているメンバーですが、友達の好きな〇〇を聞かれると意外と知らないことが多く、「マイキャラクター」を作って紹介し合う活動を行うことにしました。今日デザインしたものを、次回からは段ボールを使って立体的に組み立てていきます。子供たちはうきうきした様子でデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  ごまけんちん  魚とレバーの揚げからめ  ゆでキャベツ  牛乳  でした。 とても美味しくいただきました。

4月23日(火)2年生 ともだち見つけた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の学習では、クルマのフロントが顔に見えるように、いろいろな場所や物を顔に見立てる学習を行いました。コンセントの穴や、天井の蛍光灯と報知器など、目や鼻、口に見える物を探し、写真を撮りました。見慣れた景色の中にもいろいろな顔を見つけることができました。

4月23日(火)2年生 ロンドン橋

 音楽の学習で、ロンドン橋の遊びを楽しみました。休み時間にも楽しむ様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

各種パンフレット案内

 各種パンフレットが届いています。
 児童玄関にパンフレットが並べてあるので、興味のあるご家庭は持ち帰るようお子さんにお伝えください。

・富山能楽堂大探検 富山能楽堂(5月6日(月・祝)14:00〜)
・第49回 細入健康マラソン大会 道の駅細入 林林(6月9日(日) 9:30スタート)
・ハーバリウム作り教室 大久保ふれあいセンター 工芸実習室 5月9日(木)15:30〜16:30)
・第66回ボーイスカウト富山大会(1・2年生) 太閤山ランド (5月19日(日) 9:30〜)
・こどもみらい館通信 4・5月号
・ジュニア陸上アカデミー 無料体験 (4月15日〜5月25日)
・立山山麓ドローンフェスティバル 立山山麓スキー場(5月5日・6日)
・いきいき射水 春の太閤山フェスティバル 太閤山ランド (5月3日 10:00〜16:00)
・スーパーハンコアート 富山市民プラザ (5月3日〜6月2日 事前申込制)
・漢検資料

4月20日(土)2年生 ともだちはどこかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友達が作ったまいごのアナウンスを聞いて、絵の中から探す学習を行いました。大事なことを落とさずに、アナウンスの原稿を書いたり、聞いたりすることができました。

4月19日(金) 4年生 体育

 今日は2回、50m走のタイムを計りました。みんな全力で走り切り、走り終わった後は友達のことを一生懸命応援するすがたが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診(特、1〜3年)
5/9 歯科検診(全校)
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913