最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:9
総数:329675
八幡小学校のホームページへようこそ!!

4月5日(金)3年「こんな3年生になりたいな」

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式がありました。式前に3年生に下学年の中でも一番上の学年になることを伝えると、
「リーダーだ!」
と驚いていました。リーダーになるということでトイレに行く際にも、
「忍者歩きで静かに行こう!」
と1年生を気遣っていました。
 式後は、カードに自分が目指す3年生とクラスを書きました。しゃべり声一つなく、落ち着いて考えていました。お兄さん、お姉さんの自覚が芽生え始めているように見えました。

4月4日(木)3年「学級開き」

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和6年度が始まりました。3年生の子供たちは、元気いっぱいです。
 始業式後に教室で学級開きをすると、どの子も姿勢を正して話を聞こうとしていました。とてもやる気が感じられます。
 その後、自己紹介をしました。
「好きな城は、・・・」
「好きな人形は、・・・」
 自分の名前と好きなものを発表しました。自分の好きなものを紹介したくて仕方がない様子でした。
 気持ちのよいスタートが切れたので、持続していけるように尽力していきます。
 保護者の皆様、一年間よろしくお願いいたします。

新しい出会い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい教室、新しい先生、新しい教科書にわくわくしています。

進級おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和6年度1学期が始まりました。
八幡っ子のみなさん、進級おめでとうございます。

令和6年度が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも八幡小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
 今年度も、子供たちの様子、学校の取組を保護者・地域の皆様に発信していきます。どうぞご覧ください。
 
 明日4日(木)は第1学期始業式、そして5日(金)は入学式です。子供たちが元気に登校してくるのを、教職員一同楽しみにしています。

 なお、令和5年度に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の過去の記事「2023年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和6年度
5/9 耳鼻科検診
5/11 親子除草・八幡の森整備(雨天時12日)
5/12 資源回収
5/13 6限4〜6年予行準備 テント設営
5/14 運動会予行
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832