最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:234
総数:791062

6年生 団活動

 立ち姿勢や声の出し方、応援の振り付けなどを下級生に伝えました。子供たちは、「みんなの声がそろうと、大きくなって驚いた」「1年生に教えるのが難しかった。どうやったらうまく伝わるかな」と、振り返りながら、次の応援練習に向けてできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

 4年生になってから初めての毛筆の授業でした。3年生で学習した始筆や終筆、とめ、はらいを思い出しながら丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 運動会の団体種目「杉の子タイフーン」の練習が始まりました。今年は3年生に教える立場になります。ルールの確認をしながら団の仲間と心を合わせて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 結団式&応援練習

 今日は今年度の結団式と、各団に分かれての応援練習がありました。5年生にとっては、高学年として6年生と一緒に団を引っ張りつつ、来年度の自分たちの姿をイメージするための大切な式でした。応援練習では、6年生との練習を生かして下級生のお手本になろうと頑張っていました。今後の運動会に向けた練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

画像1 画像1
 今日も、昨日に引き続き、運動会のスローガンについて学級代表が集まり、代表委員会が開かれました。運動会を成功させようと、活発な話合いが行われました。

低学年なかよしきゅう食

 今日は、1年生さんといっしょに給食をたべました。仲が深まってうれしいと子供たちも楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 中間発表会

来週から始まる全体応援練習に向けて、現時点での応援をお互いに見合う中間発表会を行いました。他の団の応援から学び、よりよい応援を作り上げていこうとしている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会放課後練習

2回目の運動会放課後練習を行いました。今回から5年生も参加し、応援歌や振り付けなどを一緒に練習しました。下学年に応援を教えられるよう意識して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会の応援練習

 今日は6年生と一緒に運動会の応援練習を行いました。6年生が一生懸命考えてくれた各団の応援を教えてもらい、大きな声を出して練習しました。来週は結団式があり、運動会に向けた団活動が本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 野菜について調べよう

 今週は、自分の鉢に植える野菜について、同じ野菜を植えるグループ毎に分かれて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 避難訓練
5/15 委員会活動
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741