最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:145
総数:536936
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

国語科の学習 【4−2】 :4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「白いぼうし」の登場人物が出会う不思議な体験について考えました。

道徳科の学習【4−1】:4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手の立場を考えた言動について考えました。

算数科の学習【5年生】 :4月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立方体や直方体の体積は1立方センチメートルが何個分あるかで調べることができることを学びました。

国語科の学習【3年生】 :4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観に引き続き、国語辞典の使い方を学習しました。

算数科の学習【2年生】:4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くり上がりのあるたし算の筆算を学習しました。位取りに気を付けて計算しました。

算数科の学習【1−2】:4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「5はいくつといくつを合わせた数か」をブロックを使いながら考えました。

算数科の学習【1−1】 :4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書の挿絵に合わせてブロックを置いて、操作活動をしました。

国語科の学習 【6−2】 :4月20日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春らしい言葉を集めて、春の俳句作りに挑戦しました。

国語科の学習 【6−1】 :4月20日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気になる新聞記事を切り抜き、その理由をまとめたり、対話したりしました。

社会科の学習【5年生】 :4月20日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループ毎に世界の国について発表しました。クイズも取り入れながら楽しく学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195