最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:173
総数:603599

5月10日 朝の様子

さわやかな天気となりました。元気に登校した子供たちです。
今日は、3年生が交通安全教室に出かけます。
画像1 画像1

運動会に向けて

朝のひとこまです。
小雨の降る中、運動会の練習のためにラインを引いています。

子供たちもがんばりますが、先生もがんばっています!

画像1 画像1

1・2年生 運動会練習「玉入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習が始まりました。今日は、玉入れでおどる「ガオガオ オールスター」の練習をしました。初めて踊った子供たちでしたが、リズム感もばっちりでみんなノリノリで踊っていました。かわいらしいダンスをお楽しみに!

2年生 生活科「野菜の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日植えた、野菜の苗の観察をしました。「葉っぱの数や色、触った感触」「におい」「苗の大きさ」など、観察したことや絵をワークシートにしっかりとかきました。

ありがとうございます

 学習に使う畑の下準備を、用務員さんと教頭先生がしてくださっています。
画像1 画像1

運動会の練習

 高学年もグラウンドでの練習が始まりました。
画像1 画像1

5月9日 今日の給食

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼き肉
 ・そえやさい
 ・みそしる
今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

3年生 道徳科

 「正直な心」について考えました。
画像1 画像1

運動会の練習

 グラウンドでの練習が始まりました。上が低学年、下が中学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 朝の様子

 いそなみ級のイチゴが赤く色づいてきました。
 朝の歌は、運動会の歌を歌っています。1年生教室の元気な声が職員室まで響いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116