最新更新日:2024/06/03
本日:count up76
昨日:60
総数:558273
6月になりました。「高く強く清く」学び合うやまびこっ子の姿をご覧ください。

6年生の窓からスタート!! (6年生)

今日から新学期が始まりました。6年生の子供たちはいよいよ最高学年としての1年がスタートしました。朝活動での頑張りや始業式の立派な態度を見ていると、子供たちのやる気が全身から伝わってきます。入学式準備でも自分の持ち場で一生懸命仕事をしていました。
担任一同、元気いっぱいで頑張り屋さんの素敵な6年生の成長を支えていきます。1年間よろしくお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月4日(木) 5・6年生 久しぶりに友達と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年の各学級では、久しぶりに会った友達と楽しそうに談笑する姿が多くみられました。明日からの学校生活も楽しみです。

子供たちを迎える5・6年担任より

画像1 画像1
始業式の朝、5・6年生の廊下の前には、上下のような掲示がありました。高学年になり、わくわくドキドキの子供たちを迎える担任の思いが表れています。
画像2 画像2

学級活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかりと新担任の話を聞いたり、新しい教科書や配付物を配ったりしています。

4月4日(木) 学級活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式も終わり、各教室で、学級活動が始まりました。

4月4日(木) 着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和6年度の学校生活が始まりました。始業式では、着任した教職員の紹介をしたり、始業の話や担任の先生を発表したりしました。「進級おめでとうございます。『変わる・変える』『つながる・つなぐ』という合言葉で一年間、がんばりましょう!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 4年自転車教室、内科検診
今月の予定
5/27 クラブ活動
富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141