最新更新日:2024/06/06
本日:count up136
昨日:193
総数:814133
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月15日(水)2年生 応援練習(1)

 各団の応援練習では、大きな声を出してパフォーマンスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 2年生 校外学習に向けて

画像1 画像1
 来週の校外学習に向けて、ミラージュランドで乗る乗り物をグループで決めました。

5月15日(水)2年生 運動会予行(2)

 玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)2年生 運動会予行(1)

 運動会の予行練習がありました。2年生の50m走は、全校で一番最初に走ります。一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ご飯  えびと豆腐のうま煮  焼き餃子  小松菜とひじきのナムル  牛乳  です。

5月14日(火) 4年生 図工

 今日は段ボールで作った「マイキャラクター」を友達と見合い、感想を書きました。それぞれの個性が表れた作品がそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 4年生 運動会に向けて2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 4年生 運動会に向けて

 いよいよ今週末にせまった運動会に向けて、中学年団体競技の精度を高めています。よりはやくゴールできる作戦を考えたり、待っている子供たちから元気な応援が聞こえてきたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 一年生 国語

ひらがな「ん」を書くときのポイントを、みんなの前で発表する際の写真です。
入学時よりも確実に、ひらがなが上手に書けるようになっています。
画像1 画像1

5月14日(水) 一年生 体育

リレーの練習をする1・2・3年生を全力で応援する1年生です。
順位が変わるたびに、応援の声も増していました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 内科検診(4〜6年)
5/23 自転車教室(3年)
5/28 クラブ活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913