最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:77
総数:220204
山田中学校のホームページへ ようこそ

5月9日(木) 3年 修学旅行2日目 その5

 人と防災未来センターに移動し、地震災害についての知識や理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 授業の様子

 1年生の社会です。地図帳を使っていろいろな国の特徴を調べました。
 2年生の英語です。話す相手の目を見て、身振りや表情を交えて伝えようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月9日】2限 1年 美術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の学習課題は、「よく見て描こう、たくさん色を作ろう」です。自分の机上に置かれた紙コップを鉛筆で濃淡をつけながらスケッチします。
 授業後半は、三色の絵の具を混ぜながら新たな色を作ることで、色の三原色を学びます。

5月9日(木) 3年 修学旅行2日目 その4

 阪神淡路大震災から29年が経ちました。当時18歳で災害救助のボランティアをされた方から、リアルな体験談を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木) 3年 修学旅行2日目 その3

 ふたば学舎に到着しました。これから、阪神淡路大震災についての講話を聞きます。 
画像1 画像1

5月9日(木) 3年 修学旅行2日目 その2

 京都を後にし、新幹線で神戸に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木) 3年 修学旅行2日目 その1

 修学旅行2日目の朝食です。富山は雨が降っていますが、現地は快晴に恵まれているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その8

 時間通りにホテルに到着し、夕食を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その7

 2班も、時間通りに伏見稲荷神社に到着しました。
画像1 画像1

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その6

 1班は、時間ぴったりに東寺に到着しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/29 歯科検診
5/30 尿検査2次
5/31 尿検査2次予備日
6/1 市民体育大会(陸上競技)
6/2 市民体育大会(陸上競技)
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276