最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:33
総数:219618
山田中学校のホームページへ ようこそ

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その7

 2班も、時間通りに伏見稲荷神社に到着しました。
画像1 画像1

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その6

 1班は、時間ぴったりに東寺に到着しました。
画像1 画像1

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その5

 2班が、清水寺に到着しました。
画像1 画像1

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その4

 1班が、伏見稲荷神社に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その3

 京都駅に着きました。班別学習の開始です。
画像1 画像1

【5月8日】1限 1年 理科

 本日の学習課題は、「花はどのようなつくりをしているか」です。校内に咲いていた花をピンセットを用いて分解し、実や種子になる部分を観察します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その2

 敦賀に到着しました。サンダーバードの乗り継ぎ待ちです。
画像1 画像1

5月8日(水) 3年 修学旅行1日目 その1

 3年生は、全員元気に時間通り集合しました。
 出発式では、校長先生と生徒代表が、全体目標の「楽学両道 〜仲間と共に最高の思い出をつくろう〜」に触れ、意識を高めました。
 小雨が降る中、教職員と保護者に見送られて出発しました。この後、天気は回復するとの予報です。よい旅になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 授業の様子

 1年生の家庭科です。食品の廃棄率の観点から、普段の食生活を振り返りました。
 2年生の技術です。作物の栽培に先立って、手分けして畝(うね)を作りました。
 3年生の社会です。世界恐慌と各国の対策について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月2日】2年生 数学

 2年生の数学です。単項式の除法を学習しました。みんな真剣に問題に取り組んでいました。
 明日から4連休です。時間を有効に使い、自分で決めた家庭学習時間を達成できるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276