最新更新日:2024/06/05
本日:count up82
昨日:217
総数:813886
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月21日(火)1年生 生活

あさがおを植える前にたねの観察をしました。
目で見て触ってにおいをかいでなど観察のポイントに気を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯  酢豚  えびパオツ  かふう和え  牛乳  でした。

5月21日(火) 読み聞かせボランティア その2

画像1 画像1
画像2 画像2
用意していただいた絵本の中に引き込まれる子供たちでした。

5月21日(火) 読み聞かせボランティアその1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も、地域の教育ボランティアの方々が、朝の読み聞かせに来てくださいました。子供たちも楽しみにしていました。

5月18日(土) 5年生 運動会

 5年生の運動会の応援合戦の様子です。大きな声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 1年生 運動会

1年生、50メートル走の様子です。初めての運動会でしたが、全力で走り切っていました。
画像1 画像1

5月18日(土)2年生 運動会のあとのお楽しみ

 運動会のあとは、みんなが楽しみにしていたお弁当タイムでした。朝早くからご準備いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 4年生 運動会3

 各学級でお弁当を食べている様子です。子供たちはお互いのお弁当を見せ合い、とても嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 4年生 運動会2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 4年生 運動会

 今日は待ちに待った運動会でした。天候にも恵まれ、子供たちは元気いっぱい頑張っていました。自分の競技はもちろん、他の学年の応援や係など、様々な方面で活躍する4年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 耳鼻科検診(2年、5年)
6/3 全学年14:00下校
6/4 耳鼻科検診(特、3年、6年)、委員会活動
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913