最新更新日:2024/06/11
本日:count up234
昨日:328
総数:756710
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

生徒会 「岩中三輪ピック」

6月7日(金)

昼休みに、いわせテラスで、生徒会執行部主催の「岩中三輪ピック」の「校歌部門」が行われました。今日は、1年生の2クラスです。

写真上:1−2
写真下:1−4

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

6月7日(金)

3年生の授業の様子です。

写真上:3−1 理科
写真中:3−2 国語 
写真下:3−3 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子2

6月7日(金)

2年生の授業の様子です。

2−3 国語
2−4 理科

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子1

6月7日(金)

2年生の授業の様子です。

2−1 数学
2−2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会(体育大会に向けて)

6月7日(金)

3学年として体育大会を全校生徒で創りあげていくために、その心構えについて学年集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月7日(金)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、春巻き、塩ナムル、八宝菜」でした。

「塩ナムル」は、もやしの食感もよく、ごま油の風味が効いていて、とてもおいしくいただきました。

画像1 画像1

1年生 授業の様子2

6月7日(金)

授業の様子です。

1−3 社会
1−4 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

6月7日(金)

1年生の授業の様子です。

1−1 英語
1−2 美術

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子2

6月7日(金)

環境委員の生徒たちが花壇に水やりを行っていました。
いつもありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

6月7日(金)

おはようございます。
今朝は曇っていますが、この後は晴れてくるようです。
生徒たちは、元気にあいさつを交わしながら登校してきました。

今日も、昼休みに生徒会執行部主催の「岩中三輪ピック」の校歌部門を行います。

今日は、「部活動強化週間」2日目です。
市総合選手権大会まで、ちょうどあと1週間です。
岩中生みんなで励まし合って頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789