最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:45
総数:330003
八幡小学校のホームページへようこそ!!

学習参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習参観に合わせて、学校選択制説明会(6年生保護者対象)と緊急時を想定した引き渡し訓練を行いました。

学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真剣に取り組む子供たちの姿を保護者の皆様に見ていただきました。

学習参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目の学習参観です。はりきって学習に取り組む子供たちです。

6月7日(金)3年「キックベース」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、「キックベース」の学習を始めました。今回は、ボールを強く蹴って遠くに飛ばすことを目当てとしました。
 色団ごとに練習ゾーンを区切って、コーン何本目までボールを飛ばすことができるか挑戦し続けました。
「〇〇くん、4本までいった!すげえ!」
「〇〇ちゃんは、小さく蹴ってるから、大きく蹴ればいいんだよ!」
 友達の様子を見て、アドバイスをする子が何人もいました。

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、春巻き、塩ナムル、八宝菜、牛乳 です。

 八宝菜は中華料理のひとつで、五目うま煮とも言います。八宝という言葉には、たくさんという意味があります。名前のとおり、肉や魚介、野菜等たくさんの種類の食材を炒めて作った料理です。
 今日は、豚肉、たまねぎ、たけのこ、干ししいたけ、にんじん、白菜、チンゲンサイ、しょうが、にんにくが入っており、うまみたっぷりで栄養満点です。

6月6日(木)生活科「町たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3回目の町たんけんに行きました。八町方面を歩きました。
 子供たちは「ここの寺には黒猫が住んでるよ」「きれいな花がたくさん咲いているね」「わたしが行っていた保育所だよ」など、知っていることを話したり、新しいものを発見して、友達と思いを共有したりしていました。
 また、除草剤をまいてる方や、花の手入れをしている方に出会い、元気よくあいさつをしながら、「何をしてるのですか」と問いかけて話を聞くこともできました。

6月6日(木)1年 図画工作科「やぶいたかたちからうまれたよ」

 今日は、いろいろな紙をビリビリにやぶいて、どんな形に見えるかを考えました。子供たちは、初めは躊躇していましたが、次第に思うままに紙をやぶいて「ペンギンに見えるよ」「やまみたいだね」など想像を広げていました。
画像1 画像1

6月6日(木)3年「動物アスレチック(ラスト)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、最後の動物アスレチックでした。これまでは、たくさんの器具を置いていましたが、今回は洗練されている様子でした。コースがはっきりと分かったり、様々な表現ができるような器具の置き方をしたりしていました。
「なめくじみたいに動いて、かまぼこの上を通ります!」
「毒の実に当たったらだめだよ!」
 最後まで楽しそうにアスレチックを回っていました。

6月6日(水)5年「点字ってなぁに?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に「福祉の力で社会を笑顔に〜高齢者や体が不自由な方から学ぶ〜」というテーマで福祉の学習を行っています。
 今回は、点訳サークルの方から点字を作った人や点字器の使い方等を教えていただきました。実際に、点字器で点字をうったり、点字を読んだりしました。身の回りに使われている点字を探したいという意欲を高めていました。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月はプール開きを予定しています。今日は、上学年の子供たちがプール清掃を行いました。一人一人が清掃活動に真剣に取り組んでいました。おかげでプールはとてもきれいになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
令和6年度
6/8 学習参観、学校選択制説明会、引き渡し訓練
6/10 振替休業日
6/11 教育相談期間(〜19日)
6/12 BFCバッジ授与式、防火教室、委員会活動
6/14 避難訓練
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832