最新更新日:2024/06/10
本日:count up205
昨日:68
総数:814839
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月7日(金) 1年生 音楽

「しろくまのジェンカ」のリズムに合わせて、カスタネットを叩きました。曲の速度が変化しても、リズムを意識して楽しんでいました。
画像1 画像1

6月7日(金) 1年生 国語・音楽・体育

 国語では「つぼみ」の学習が始まります。初めての説明文です。たくさん音読して、すらすら読めるようになってほしいです。
 音楽では、「しろくまのジェンカ」を学習しています。最初は一人で、次は号車ごとにリズムに合わせて動きました。最後にはみんなで列車のようにつながって動くと、とっても楽しかったようです。たくさんの笑顔が見られました。
 体育では、鉄棒に挑戦しました。体育の授業の後の大久保タイムにも、鉄棒の練習をしている姿がみられました。たくさんの技に挑戦して、鉄棒ともなかよしになってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日(金)学習参観

たくさんご参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練が終わりました

 本日の引き渡し訓練は、終了しました。
 ご協力ありがとうございました。

引き渡し訓練を行います

 本日、14時35分より引き渡し訓練を行います。
 保護者の皆様は、体育館に集まっていただいた後、順に各教室へ迎えに行っていただきます。
 よろしくお願いいたします。

6月6日(木)2年生 歯の指導2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)2年生 読み聞かせ

 学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。その後、本の貸し出しをしました。もうすぐ50冊を読破する子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)2年生 野菜の観察

 ずいぶん大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)2年生 学級会

 学級活動の時間に、大根ぬきの遊びを楽しみました。遊ぶ前には、気を付けることを話し合いました。楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、電流のはたらきの学習をしています。前回行った実験についてみんなで確認したり、次の実験に向けて準備をしたりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 資源回収
6/10 家庭学習がんばり週間(〜6/16)
6/11 クラブ活動
6/14 避難訓練、さわやかアンケート
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913